今晩は営業の長島です。
先日営業で墨田区に行ってきした。
そこで初めて実物のスカイツリーの建設現場を見ました
かなり高い所まで出来ていて、ちょっと感動しました。
下町の風景の中の近代的なスカイツリーにちょっと
違和感を感じました。
完成が楽しみです。
こないだ友達と原宿&渋谷を歩いていたら、雑誌の読者モデルを見かけました。
よく見る雑誌のモデルさんだったのでビックリしました!!
やっぱり、背が高くて細くてキレイでした…☆
私もあんな体型になりたいです。身長はもう無理なので、せめて体重だけでも…
★押山★
台風の様子が昔と変わってきた感じ。
昔はもっと早い時期に来ていたような、もっと勢力が弱かったような、もっと太平洋上を通過していたような、もっと台風寿命(温帯低気圧に変わるまで)が短かったような、そんな気がする。
台風が南の方からやってくるのに対して、西からは黄砂がやってくる。
福岡に住んでいた時は、車が真黄色になるくらい黄砂が飛んできて、目もかゆくなって、空も黄色くなって、うっとうしかった。その代わり台風はあまりこなかった気がする。
最近では東京でも黄砂を結構観測するらしいけど、やっぱし、台風同様黄砂も温暖化とかが影響してるんかな~?石原良純じゃないから分からんけど。
♪黄砂に吹かれて~♪(by工藤静香)なんて歌ってる場合じゃなくなるかも。
コピー機屋さんの事務員
お疲れ様です サービス小山です。 タイトルの通りまたマーリーンズネタです。
今シーズンを振り返って見ると全く盛り上がらなかったシーズンだったと思います。
毎年2~3回は上位に上がったりして盛り上がる時期があるのですが今年は5.6位をいったり来たりの状態で最下位争いをしていました。
今シーズンでバレンタイン政権も終わり来シーズンは西村政権に変わります。
江川とか与田とかいろいろ名前が挙がりましたがロッテ一筋の西村になりました。
私個人としては、いまいち話題性に欠けるような気がしますが、チーム事情もよく知ってますので、ぜひ
2005年以来の日本一を目指して頑張ってほしいです。
私も来シーズンの遠征代をしっかり貯金してマーリンズの応援に励みたいと思います。
来季こそ絶対優勝!!
ら~ら~ら~ さ~立ち上がれ 井~口みせてくれ~
PS次回は違うネタで行きたいと思います。
お久しぶりです。サービス部 橋本です。
タイトルにも書きましたが、この頃涼しくなってきましたね。
バイクで走っていると寒いくらいです。
さて、私のお昼ご飯がいろいろな諸事情により、おにぎり弁当になりました。(大サイズを1個)
さすがにそれだけでは足りないので、この頃カップ麺にハマッてます。
おすすめは、「どん兵衛 鴨南そば(←たしかこんな名前)」です!!
つゆは関東風でしっかり出汁がきいてるし、鳥類から出る特有の油の風味も香ってくる。
どっかの料理評論家ではないし、グルメでもないのでたいした事は言えないですが、
とにかく一言。「ウマイ!!」
皆様も機会があればぜひどうぞ。
ちなみに、これは私の感覚ですので、「うまくないぞ!!」等々のご意見は受け付けておりません。
ではでは、うまいカップ麺見つけたら、また書きまーす。
この間いろんな理由があって、どうしてもブロッコリーを食べなくてはいけない
場面に遭遇してしまいました。 あのゴルフ場の芝生みたいな見た目と無駄にモコモコ
した感じがとても嫌いで小さい頃から口にしていませんでした。
しかし、20年ぶり位に口にすると以外に美味しいなと。 この事を仕事にも置き換えて
今まで苦手としていた事にも積極的に携わっていきたいなと思います。
サービス 酒井
こんばんは!フェスティバルです!!
先日友人の結婚式に出席してきました。はるばる長野まで行ってきたのですが、
やっぱりいいもんですねぇ。二人ともかっこいいし、きれいだし。
自分の頃はと思い出すと、緊張しっぱなしで汗ダラダラだし、鐘鳴らす回数間違えるわ、
ケーキ入刀も場所間違えるわで、失敗だらけだったような・・
DVDも絶対見たくないし・・・まー楽しかったですけどね(笑
最後はやっぱり感動しました。お幸せに!
松田
すっかり寒くなりました。 朝布団からなかなか出れません。
この間水戸のほうまで機械を引き取りにいってきました、東京と違って路上駐車
しても緑のおじさんが近寄ってくることもないのです。東京も大幅に駐車監視員を
減らしてくれれば車を気にせず仕事に集中できるんですけどね!
サービス 酒井
今晩は、水戸営業所の酒井敬三です。季節はすっかり秋になりましたよね!
朝晩は東京でも肌寒く感じます。水戸は通常東京よりも2度は違うものなので、
もっと寒いはずです。いろいろ事情があって、今自分は東京で勤務している
のですが、とあるメーカーの水戸の方がものすごく寒いと言っていました。
東京も日一日と寒くなっていくのでしょう。健康には気をつけたいと思います。
先日、初めて荒川遊園に行きました。乗り物には一つも乗らなかったが、奥にミニ動物園があって小鹿がすごく可愛かったです。触れ合い広場では羊やヤギを撫でましたが、いまいち反応が薄くて面白くなかった・・・愛玩動物じゃないので仕方ないですが。モルモット広場では、これはハムスターっていうんだよ、と子供に教えている大人がちらほらいました。ゆるい感じのアミューズメントパークでしたが、まだ行った事がないのであればオススメです。渡邉
お疲れ様です。2部の大原です。
気候が不安定の中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私事ですが、10/12に子供の運動会がありました。
朝4:30起きで寒い中での場所取り、ドン引きでした。
綱引きでは、普段は使わない筋肉を使ったので、体がバキバキです。
終わって家でくたばっていた一日でした。
普段から、身体を鍛えたりしないと、こういったときに
恥ずかしい所を見られてしまうので、
コピー機を売るためにも体が資本ですので、
これから体力作りに励もうかなと思う今日この頃です。
営業の中山です。
今日はどうしても受注がほしくお客様をまわっていました。
集中していたらお昼ご飯を食べていないのに気が付きました。
人間ってすごいと思いました。
もしかしたらこれから集中力ダイエットが流行るかも・・・
でもしっかりご飯を食べないと駄目ですね。
これからもコピー機の受注を目指し仕事に集中して
かんばります!!
第一営業部 中山文保
今日の話題といったら、台風しかないでしょう。
皆さん朝は遅刻せずに出勤できたでしょうか?
私は2時間半も遅刻してしまいました。
電車も結構順調進んでいたのですが、途中駅で何と運転見合わせに、
別の路線で行こうにも、ものすごい混雑のために乗車できませんとの事。
なので駅で約2時間動けず。
やっとの事で会社に着いた頃には、青空が広がっていました。
今日は通勤だけで4時間半もかかってしまいました。
台風も来る時間を考えてほしいもんです。
会社の帰り道、銀杏の香ばしい香りが漂う季節になりました。
朝晩はだいぶ涼しくなり、そろそろ日中もTシャツでは肌寒い時期ではあります。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので気をつけたいと思います。
先日、アメ横に行きました。
革ジャンを買うつもりが「数の子」を買ってました。
卵系の食べ物が大好きな私は特に数の子といくらが好きです。
大量の塩を使って塩漬けをしているらしく、一晩ほど塩出しをしないと
食べられませんが、
値段の割にはおいしかったです。
一パック買ってきて二日でなくなってしまいました。
デジタルコンテンツ部 山崎
お疲れ様です。2部大原です。
気候も変わり、少しずつ気温も下がった季節、
皆さん如何お過ごしでしょうか。
来週子供の運動会でかけっこの練習をしました。
幼稚園最後の運動会ということで、
かなり気合いが入っていて、練習に付き合ったのですが、
自分の体力の無さに気づきました。
残念です。
仕事をするにも体が資本ですので、
体調管理などに気を配り
仕事に取り込もうと思った一日でした。 2部大原
静岡営業所の伊良です。今日の夜中に2016年に開催されるオリンピックの開催国が決まります。
わが国東京も候補地になっているわけで、決まれば2回目の開催になります。もし本当に決まってしまったら体育の日がもう1日増えるんでしょうか?ともかく自分が生きている内にもう一回日本で開催してくれたらなぁと思います。
こんばんは。
昨日から腰が・・・・・痛いんです。
先日、コピ-機を持ったからかな?
年には勝てませんね。
お風呂で温めたりしてみたんですが・・・・・・
いまいちで・・・・・。
今日からは湿布でも貼らなくては。
皆さんも重いものとか持つ際は、
腰、気をつけて下さい。